2013
August 20
August 20
家の大部分が木でできているログハウスは、一般に燃えやすいというイメージが強いかもしれない。
確かに、木には火がつきやすいが、断面が大きなログ材には、燃え始めるとすぐに表面に炭化層をつくり、酸素の供給が断たれて内部まで燃えるのを防ぐという性質がある。
マシンカットのように加工精度の高いログは、耐火性がかなり高いといえるし、さらに、ログ材のすき間に熱膨張性のシール材を挟むなど、気密性を高めることで、ログハウスの耐火性能は向上し、耐火建築物の認定を受けるまでになっているのだ。
確かに、木には火がつきやすいが、断面が大きなログ材には、燃え始めるとすぐに表面に炭化層をつくり、酸素の供給が断たれて内部まで燃えるのを防ぐという性質がある。
マシンカットのように加工精度の高いログは、耐火性がかなり高いといえるし、さらに、ログ材のすき間に熱膨張性のシール材を挟むなど、気密性を高めることで、ログハウスの耐火性能は向上し、耐火建築物の認定を受けるまでになっているのだ。
PR