2016
July 25
July 25
木を使う事は森を守ることになる。
これは意外と知られていない事だ。
山にある森と言うのは、ちゃんと管理する事で良好な状態を保てるのだが、木が売れないとそれを管理する人がいなくなり、結局は森もすたれてしまうのだ。
もちろん木がなくなるほど刈るのはよくないがある程度は切り倒す方が健康的な森になるのだ。
残念ながら林業は年々縮小しているし、相変わらず海外の木は国産の物よりも安い。
しかし山国でもある日本は森を大事にすることも重要なのだ。
そんな思いで僕のログハウスは国産の木だけで作っている。
国によってきの質も違ってフィンランド産なんかもログハウスにはいいんだけど、それはメーカーに頼むときにして今回は純国産ログハウスで行きたいと思います。
PR